土曜日のルーティーンへ( *´艸`)

まだコロナダメージあります(;・∀・)

頑張ることは出来そうもないのでぼちぼち走ります。

一番イージーな日南コースへ。

タルト1個食べて5時ごろ出発。

 

 

無理せず淡々と。

とても踏む気になりませぬ。

五輪峠も3倍くらいでじんわりと登る。

頑張らないと短く感じるな。

五輪峠は沢沿いで実は名もなき橋が多い。

(何度も川をまたぐのだ)

どのくらい橋があるんだろうと8箇所くらいまで数えたけど、途中でわからなくなった( *´艸`)

 

今日は工事ストップが多かったな。

 

 

菅沢ダムを超えちゃったら日野川沿いの微下り。

伯備線と一緒に走ります。

撮り鉄さんもかなり多いです。

地元の方が駐車場とか用意してるけど、広めの歩道に止める人とか多いな。

うーん。

 

 

伯耆町くらいから結構な向かい風になり。

最後の河川敷はもろだった。

頑張ってないけど、病み上がりはやっぱ疲れる。

 

日南コース 83km

平均速度 30.1km/h 平均心拍数 135拍 最高 155拍

87rpm 154W NP161W

 

サイコーの天気だったな。

ホントにいい季節。

 

 

家帰って朝ごはん食べて、掃除機かけて、ハデス号で食品ロスを無くす活動へ向かう。

ここまでが通常の土曜日のルーティーン。

 

明日も走っちゃおうかな(・∀・)ノ